iPhone App 「Escape: Inside of the Mirror」の攻略!。
脱出アプリ「Escape: Inside of the Mirror」の攻略情報です。
今回はネタバレありですので、どうしても分からない方のみ下に進んで下さい。
見た後で後悔しても遅いですよw

どの脱出アプリも一度やり始めると最後までやってしまいませんか?
途中でやめることができないが、一度クリアするともうやらなくなるアプリ・・・。
でも攻略しているときの集中力がたまらなく好きですw
では攻略行きます!
開始早々、チリトリ、名札を手に入れ「ライン引きの粉」をチリトリで回収したところから始めますね!
もしこれができなければ・・・・。先が危ういですよ!
その粉を使ってノートをめくり「579687」の数字をゲット!

その数字を使い、箱を開けて「ハンマー」をゲット!
ここまではサクサク行けると思います。
この先が一番ハマりました・・・。
バスケットボールを手に入れたあたりから何をやっても先に進めません・・・。
色々試している内にようやく答えにたどり着きました。
まさかハンマーでチリトリを割るなんて・・・。

しかもそのチリトリを使ってバスケットボールを切り裂くなんて・・・。
これは作者の意地悪でしょうかね?
どんなに鋭く割れてもチリトリでバスケットボールは切り裂けないでしょ!!
作者に一本とられたような気がして悔しいですね。

切り裂いたバスケットボールから「校章」をゲット!
この校章の使い道もいまいち納得できないんですよね。
まさか床下のバルブにはめたら回るなんて・・。
回したら床に「鍵」が落ちてますのでゲット!
その鍵を使って「脚立」の鍵をはずして下さい。

脚立を使い、棚の上の段ボールから「ガムテープ」をゲット!

今までいろんなところを探していた方はピーンとくるはずです。
このガムテープの使い道!
でも気付いても焦らず一度確認してみて下さいね。
次につながるヒントがでてきますから!
「よく見ると鏡の奥の壁にだけ何か書いてある。」

とりあえずガムテープを鏡に貼り、ハンマーでたたき割って下さい!

これがさっきの「よく見ると鏡の奥の壁にだけ何か書いてある。」です。
「0128」ってことは鏡なので「8510」っていう風にも考えてみましょうね!

少し飛びますが、このバルブ・・・・。まさか一度ハメた校章を回収するなんて・・。

その校章を箱にはめ込みます。

すると、もともと居た部屋の同じ箱が空いてますのでゲット!

やっぱり「8510」でしたねw

中からカードキーをゲット!

次は脚立を使って上にあるウサギの鍵をゲットして下さい。

カードキーが入っていた金庫・・・。奥の部屋にもありますんで開けて数字を確認して下さい。

跳び箱の裏に「2434125」と入力してENTER!

跳び箱から接着剤をゲット!
ウサギの鍵を使ってラケットケースを開け、鏡の枠をゲットし、コーンを動かして鏡をゲット!
鏡の枠に接着材を塗り、鏡をはめ込んで下さい。

その鏡を床に置いてっと

カードキーを使って扉を開けて脱出!



結局、ハンマーでたたき割ったのは鏡ではなくガラスだったんですねw
学校の七不思議って学校によって様々ですよね。
私の高校では、夜中に運動場で日本兵が行進するというものでした・・。
誰が言い出したのかは分かりませんが、見たってやつがいたものです。真相は分かりませんが・・・。
みなさんの学校でも怪談話が一つはありましたよね?
もしよければ教えて下さい。
では、また。
脱出アプリ「Escape: Inside of the Mirror」の攻略情報です。
今回はネタバレありですので、どうしても分からない方のみ下に進んで下さい。
見た後で後悔しても遅いですよw

Escape: Inside of the Mirror
WaveA PTE.LTD.
ジャンル: ゲーム - パズル
リリース日: 2012-09-06
価格: 0円
posted with sticky on 2012.9.7
WaveA PTE.LTD.
ジャンル: ゲーム - パズル
リリース日: 2012-09-06
価格: 0円

posted with sticky on 2012.9.7
どの脱出アプリも一度やり始めると最後までやってしまいませんか?
途中でやめることができないが、一度クリアするともうやらなくなるアプリ・・・。
でも攻略しているときの集中力がたまらなく好きですw
では攻略行きます!
開始早々、チリトリ、名札を手に入れ「ライン引きの粉」をチリトリで回収したところから始めますね!
もしこれができなければ・・・・。先が危ういですよ!
その粉を使ってノートをめくり「579687」の数字をゲット!

その数字を使い、箱を開けて「ハンマー」をゲット!
ここまではサクサク行けると思います。
この先が一番ハマりました・・・。
バスケットボールを手に入れたあたりから何をやっても先に進めません・・・。
色々試している内にようやく答えにたどり着きました。
まさかハンマーでチリトリを割るなんて・・・。

しかもそのチリトリを使ってバスケットボールを切り裂くなんて・・・。
これは作者の意地悪でしょうかね?
どんなに鋭く割れてもチリトリでバスケットボールは切り裂けないでしょ!!
作者に一本とられたような気がして悔しいですね。

切り裂いたバスケットボールから「校章」をゲット!
この校章の使い道もいまいち納得できないんですよね。
まさか床下のバルブにはめたら回るなんて・・。
回したら床に「鍵」が落ちてますのでゲット!
その鍵を使って「脚立」の鍵をはずして下さい。

脚立を使い、棚の上の段ボールから「ガムテープ」をゲット!

今までいろんなところを探していた方はピーンとくるはずです。
このガムテープの使い道!
でも気付いても焦らず一度確認してみて下さいね。
次につながるヒントがでてきますから!
「よく見ると鏡の奥の壁にだけ何か書いてある。」

とりあえずガムテープを鏡に貼り、ハンマーでたたき割って下さい!

これがさっきの「よく見ると鏡の奥の壁にだけ何か書いてある。」です。
「0128」ってことは鏡なので「8510」っていう風にも考えてみましょうね!

少し飛びますが、このバルブ・・・・。まさか一度ハメた校章を回収するなんて・・。

その校章を箱にはめ込みます。

すると、もともと居た部屋の同じ箱が空いてますのでゲット!

やっぱり「8510」でしたねw

中からカードキーをゲット!

次は脚立を使って上にあるウサギの鍵をゲットして下さい。

カードキーが入っていた金庫・・・。奥の部屋にもありますんで開けて数字を確認して下さい。

跳び箱の裏に「2434125」と入力してENTER!

跳び箱から接着剤をゲット!
ウサギの鍵を使ってラケットケースを開け、鏡の枠をゲットし、コーンを動かして鏡をゲット!
鏡の枠に接着材を塗り、鏡をはめ込んで下さい。

その鏡を床に置いてっと

カードキーを使って扉を開けて脱出!



結局、ハンマーでたたき割ったのは鏡ではなくガラスだったんですねw
学校の七不思議って学校によって様々ですよね。
私の高校では、夜中に運動場で日本兵が行進するというものでした・・。
誰が言い出したのかは分かりませんが、見たってやつがいたものです。真相は分かりませんが・・・。
みなさんの学校でも怪談話が一つはありましたよね?
もしよければ教えて下さい。
では、また。
■詳細
★期間限定!無料配信★
AppStore無料配信は期間限定です。ダウンロードはお早めに!期間終了後はiPhoneアプリ『脱出ゲーム』内で配信予定!
======================================
「知ってるか?うちの小学校にも七不思議があるんだぜ」
友達の惣介くんがそんな奇妙な話題をもってきた。
どの学校でも噂になる学校七不思議。
僕は惣介くんの話が気になって、体育館倉庫に1人で来てみた。
怖くなった僕は、早く逃げたくて体育倉庫のドアに手をかけた。
――開かない!!
早くここから逃げないと……!
======================================
★利用無料!攻略情報はGotmail(ガトメ)★
https://secure.gotmail.jp/sp/
★このゲームはGotmail(ガトメ)へスコア送信可能!
★画面をフリックしながら部屋の中を移動し、怪しいところタップしよう。
★あなたは謎を解き明かし、無事に脱出することができるか!?
■対応言語
英語、中国語(繁体字)、韓国語、日本語
■動作条件
iPhone、iPod touchおよびiPad互換iOS3.2以降が必要
© Wavea PTE.LTD.
★期間限定!無料配信★
AppStore無料配信は期間限定です。ダウンロードはお早めに!期間終了後はiPhoneアプリ『脱出ゲーム』内で配信予定!
======================================
「知ってるか?うちの小学校にも七不思議があるんだぜ」
友達の惣介くんがそんな奇妙な話題をもってきた。
どの学校でも噂になる学校七不思議。
僕は惣介くんの話が気になって、体育館倉庫に1人で来てみた。
怖くなった僕は、早く逃げたくて体育倉庫のドアに手をかけた。
――開かない!!
早くここから逃げないと……!
======================================
★利用無料!攻略情報はGotmail(ガトメ)★
https://secure.gotmail.jp/sp/
★このゲームはGotmail(ガトメ)へスコア送信可能!
★画面をフリックしながら部屋の中を移動し、怪しいところタップしよう。
★あなたは謎を解き明かし、無事に脱出することができるか!?
■対応言語
英語、中国語(繁体字)、韓国語、日本語
■動作条件
iPhone、iPod touchおよびiPad互換iOS3.2以降が必要
© Wavea PTE.LTD.
- 関連記事
-
- iPhone App 「脱出ゲーム KURUMA -room escape game- 」の攻略。
- iPhone App 「Escape: Inside of the Mirror」の攻略。
- iPhone App 「脱出ゲーム 3 DOORS ESCAPE-room escape game-」の攻略とご紹介。